スマートフォン版はこちら
会費がすべて無料!ネット会員募集中!
空室検索SEARCH
〈 お電話でのご予約 〉

0287-31-1111受付時間 9:00-18:00

【日本秘湯を守る会スタンプ帳について】

日本秘湯を守る会のスタンプ帳押印をご希望のお客様は直接電話の予約か日本秘湯を守る会のホームページよりご予約下さい。
当館ホームページよりのご予約では押印できませんのであらかじめご了承下さい。

楽天トラベルブロンズアワード2023 受賞

おすすめプラン

こころづくしのおもてなし。スタッフおすすめのプランをご紹介します。

プラン一覧
この他にもお客様の様々なご要望にお答えしたプランをご用意しております。
その他の宿泊プラン一覧はこちら
お知らせ
新着情報
全ての記事を表示する
  • 会費がすべて無料!ネット会員募集中!
  • 会員登録するだけでお得なクーポン無料宿泊券プレゼント!
  • スタッフブログやまの宿下藤屋
  • 団体・グループ様お見積もりはこちら
  • やまの宿下藤屋Facebookページ
  • やまの宿下藤屋Instagramページ
  • スタッフ募集中! 詳しくはこちら
  • SNS利用特典 今なら下藤屋の入浴剤が貰える♪
平成温泉旅館番付栃木県第一位源泉かけ流し100%の温泉 詳細を見る

塩原温泉郷の中で最も高台にあり、唯一「硫黄泉」が湧き出るのが「奥塩原新湯温泉」です。
当館では裏山の噴気口より湧き出す源泉をそのまま浴槽に注いでいる、源泉 100%の掛け流しの温泉です。
温泉の中でも、独特な臭いがして最も温泉らしい「硫黄泉」には、血液をきれいにして血管を拡張し血行を良くし脂肪の燃焼を促進する効果があります。
また、気化した硫黄成分を呼吸で取り込むことでも同じ効果が得られるようです。
温泉教授の愛称で知られている松田教授先生も当館の温泉に入り、この効能に太鼓判を押してくださいました。
また、平成温泉番付表にも東の前頭として掲載されております。

そこには、寛ぎの空間。 「お部屋」詳細を見る

新モダン客室、檜風呂付客室、和洋室、
全てのお客様に快適な滞在をお届け出来ますよう、
当宿では和室・和洋室・特別室の3タイプのお部屋をご用意しております。
お好みのお部屋をお選びください。

四季折々、旬の味覚。 「お料理」詳細を見る

美しい山々、大自然に囲まれた塩原温泉には、自然の恵みで作られた、 野菜、山菜、川魚、肉など天然の食材が溢れています。
舌でとろける黒毛和牛の霜降り肉、 あっさりと旨味とコクを持つ幻の豚、三元豚『さんげんとん』、地元で採れた新鮮な野菜、渓流育ちの岩魚など、 当館が厳選したこだわりの食材を取り入れ、お料理をご提供いたします。

やまの宿下藤屋を訪れた、偉人たちの足跡。

川瀬巴水

新版画

川瀬巴水は、近代日本を代表する版画家で、伊藤深水らと共に取り組んだ新版画は、大正・昭和の浮世絵とも言われ、そこには懐かしき日本の旅情そのものの美しい風景が描かれています
新版画の、第一人者・川瀬巴水(1883-1957)は日本の版画界を代表する浮世絵師・葛飾北斎や歌川広重と並び称されています。雪・月・花・雨の情感ある作品には深い魅力があり、特に海外において高い知名度と人気を誇っています。
掲載の版画は昭和21年にやまの宿下藤屋に宿泊し製作した作品で題名は「湯宿の朝」と初期の作品大正7年作の「新湯の秋」です。

日本の旅情そのものの美しい風景を描く川瀬巴水、幕末の英雄の一人、山岡鉄舟も愛した温泉宿。

山岡鉄舟

山岡鉄舟

明治の中頃、交通の便も悪く当館にお越しいただくには徒歩か馬などを利用する以外に方法はなく、大変な思いをしてお客様にお越しいただいておりました。
当時のお客様の中に幕末の英雄の一人に数えられ「江戸城無血開城」の立役者の山岡鉄舟もおりました。幾度となくご来館いただき当館の温泉をこよなく愛していただきました。当時は茨城県の参事を勤めている時期と聞いております。
山岡 鉄舟は、幕末の幕臣、明治時代の政治家、思想家。剣・禅・書の達人としても知られる。 鉄舟は号、他に一楽斎。通称は鉄太郎。諱は高歩。一刀正伝無刀流の開祖。「幕末の三舟」のひとりです。
山岡鉄舟は明治天皇の家庭教師も勤めた大変に偉い方でした。
話は明治8年にさかのぼり最後の将軍の徳川慶喜の弟、徳川昭武の屋敷へ明治天皇が花見に出かけることになりました。その際侍従職にあった山岡鉄舟の発案で「あんぱん」を献上することになりました。文明開化の世の中で見かけは西洋中身は日本と当時の気風にも合致しました。『和魂洋才』です。 当時では珍しいパンに餡の入った「あんぱん」は明治天皇も大変気にいられそれ以降も引き続き献上されたそうです。
このあんぱんを作ったのが木村家の初代当主 木村安兵衛さんです。
4月4日は『あんぱんの日』 明治天皇が始めてあんぱんを召し上がった日です。
当館の創業は、天和(てんな)三年(1683年)で、徳川五代将軍・綱吉の時代とされております。

pagetop

  • お電話でのお問い合わせ・ご予約はこちら0287-31-1111

やまの宿 下藤屋

栃木県那須塩原市湯本塩原11 〒329-2922
【TEL】 0287-31-1111 【FAX】 0287-32-2416