ハンターマウンテン塩原で手作りのソリのイベント開催
更新日時:2017年1月22日
親子で手作りのソリ遊びを楽しんでもらうイベントが「ハンターマウンテン塩原キッズパーク」で初めて開かれた。
15組の親子が参加。既製のソリに色画用紙や人気アニメキャラクターのイラストなどを描いた段ボールで装飾し、オリジナルの1台を滑走させた。
塩原温泉観光協会が主催する冬の誘客イベント。今季の同スキー場は豊富な雪に恵まれ、この日も多くのスキーヤーやスノ-ボーダーが訪れ、思い思いの滑りを楽しんでいた。
(下野新聞より抜粋)
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
竹灯籠
更新日時:2017年1月20日
今年の冬は暖冬でほとんど雪も降りませんでしたがようやくまとまった雪が積もりました。当館の敷地を利用して竹灯籠を飾っています。竹から出る柔らかな光と白い雪がとてもマッチングして良い雰囲気を醸し出しています。冬の期間のお楽しみです。
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
栃木県洋蘭展が開催されています。
更新日時:2017年1月12日
新春恒例の栃木県洋蘭生産組合主催の「第45回記念とちぎ蘭展」(下野新聞社など後援)が11日、宇都宮市今泉町のFKD宇都宮店で開幕した。16日まで。
会場には組合員や愛好家らが丹精したコチョウランやカトレア、シンビジウムなど約300種3万鉢以上が並び、展示即売される。
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
塩原温泉 まちめぐり案内人 養成講座
更新日時:2017年1月5日
『塩原温泉まちめぐり案内人』養成講座が始まります。
『まちめぐり案内人』とは、塩原の知識を身につけ、案内所でお客様のエスコートや、温泉街のツアーガイドを行うボランティア団員のことです。
塩原が大好きな人や、人とコミュニケーションを取るのが好きな人など、現在33名の会員がいます。
塩原の住民はもちろんですが、塩原以外の会員も多く、市外や県外のメンバーもいます。
みなさんもこの案内人になって、色々なお客様と触れ合ってみませんか?
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ