☆最後はラーメンで
更新日時:2009年6月26日
美味しいものをたらふく食べてお腹いっぱいになっても何故か最後はラーメンがお決まりのコースです。まして博多に来ればなおさらのことです。
有名店はたくさんありますが路地の隠れた名店を見つけました。
見た目よりはさっぱりした味でお酒を飲んだ後も胃にもたれません。
さすが本場の味は最高ですね。
博多のフルコースを楽しみました。
九州一の歓楽街中洲。お寿司屋さんの屋根の上にも「ウコンの力」が乗っています。
地域ブランド 塩原温泉 やまの宿 下藤屋
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
☆☆☆ すしの名店
更新日時:2009年6月25日
福岡に美味しいお寿司を食べさせてくれる名店があります。
雑誌などでも取り上げられ以前より一度行って見たいと思っていましたが
念願がかないました。
建築家磯崎新さん設計の外観は打ちっぱなしのコンクリートにガラス張りとい建築でお寿司屋さんという雰囲気ではなく大変モダンな建物です。
場所柄、業界人、野球選手も多く通われているお店のようです。
玄界灘の新鮮な魚介類を堪能しました。
モダンな外観
店内 白木のカウンターと和紙でてきた特注の電灯 朱色の壁が斬新的です。
今が旬! 九州産のウニ
おこぜの造り
こちらも今が旬のワタリガニ
身がふっくらで柔らかい穴子の白焼き
赤貝は塩で食す
地域ブランド 塩原温泉 やまの宿 下藤屋
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
庭の皐月(さつき)が見頃です。♪
更新日時:2009年6月24日
庭のさつきが見頃をむかえています。栃木県は皐月の生産が全国でもトップクラスで特に皐月の栽培には欠かせない土は「鹿沼土」として知られています。
鹿沼土は通気性・保水性がともに高いことから、主にサツキなどのツツジ科の植物や東洋ランなどの栽培に用いられています。また、鹿沼土は水分を含むと黄色くなり、乾燥すると白くなるので土壌の乾燥が良く分かり園芸に優れています。
地域ブランド 塩原温泉 やまの宿 下藤屋
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
日豊本線電車の「旅」♪
更新日時:2009年6月23日
最近はのんびりと電車で「旅」をする機会も少なくなりました。
新幹線が各地で整備され又、航空網も発達して移動時間を極力少なくし
その分観光を楽しむことが主流となっております。
先日、大分から福岡県の博多まで電車を利用しました。
新しくなった特急のソニック(883系)に乗車しました。構造、デザイン、乗り心地すべてに豊かさを追求した新時代の電車です。
沿線の海をイメージした全面ブルーメタリックの外観、落ち着きのあるフローリング床や号車ごとに色が違う座席シートを配した内観デザインなど居心地のよさと遊び心に溢れています。
風光明媚な周防灘や別府湾などを楽しみながら大分~博多間を2時間で結びます。
のどかな風景を見ながらの貴重な時間を楽しむことができました。
特急「ソニック」883系
落ちつきのあるフローリング床や号車ごとに色が違う座席シートを配した内観デザインは居心地の良さと遊び心が溢ふれています。。
別府駅構内に停車中の485系きりしま・ひゅうが色はJR九州の鹿児島総合車両所に所属する、3両編成の485系電車です。8編成中の7本がハウステンボス色をベースにしたこのカラーリングで活躍しており、これらは日豊本線内の特急「きりしま」「ひゅうが」をメインに宮崎・鹿児島市近郊の通勤ライナーにも使用されています。
地域ブランド 塩原温泉 やまの宿 下藤屋
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
今年初めての来館です。♪
更新日時:2009年6月22日
初夏の季節を迎え山の木々はさらに緑を深めています。
それでも雨の日の朝は少し肌寒く感じる日もあり、寒暖の差に体調を崩さないように注意が必要です。
玄関先に例年より早く「クワガタムシ」がやって来ました。最近はめっきり数も減り見かける機会は少なくなりました。夜行性で街灯の光をめがけて飛んできます。温暖化の影響のためかかなり早い時期のご来館です。
地域ブランド 塩原温泉 やまの宿 下藤屋
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ