鎧兜
更新日時:2010年5月1日
子供の日を前に館内に『鎧兜』を飾りました。
季節に応じた装飾でご来館いただくお客様に少しでも和んでいただけますようにと考えております。
最近は甲冑、歴史ブームでゲームやドラマの影響でブレイクした戦国武
将や新たな流行が生まれつつあります。
それが「甲冑(かっちゅう)」です。
本物そっくりに作られたレプリカを着用し甲冑パンツをはいて戦国大名気分に浸るファンもいると聞いております。甲冑パンツは戦国武将の着用していたものを基にデザインされています。昨年井伊直政」「徳川家康」「豊臣秀吉」「森蘭丸」モデルが発売され、今年には、「織田信長」「武田信玄」「真田昌幸」モデルが発売され大人気とのことです。
館内に展示の甲冑も実際に着用が可能で大きさは小学生の低学年ぐらいです。
但し、現在は着用はできません
ご来館の際は是非、ご覧下さい。
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
☆お名残惜しや
更新日時:2010年4月29日
老朽化のため建て替えられる歌舞伎座の「さよなら公演」が終了しました。
先日、歌舞伎座の前を通りかかると
名残を惜しむたくさんの人が取り壊される
前の姿を残そうとカメラを構えておりました。
身動きがとれないほどの込み具合で歌舞伎の人気の程が伺えます。
新歌舞伎座の完成は平成25年春の予定とのことですが大変待ち遠しいですね。
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
『分福茶釜』
更新日時:2010年4月26日
群馬県の館林に茂林寺という『分福茶釜』で有名なお寺があります。分福茶釜には、お伽話としての「ぶんぶく茶釜」と伝説としての「分福茶釜伝説」の二通りの説話があるようです。
寺が所蔵する分福茶釜は一般参拝者も見学可能で大きな金庫の中にしまってあります。
また「狸コレクション」と称する日本各地の狸にまつわるグッズや狸の剥製が多くが展示されています。
この日はあいにくの雨模様にもかかわらず多くのお客様が観光バスで来ていました。
近くには芝桜やつつじの名所がありそちらを見学してから立ち寄ったようです。
お寺だけでは中々むずかしいと思いますが近くに名所がいくつかあると周遊コースとなって観光バスや車が来るのでしょう。
年に一度のかきいれ時ですね。
当館より約1時間50分。東北自動車道を浦和方面へ館林インターを下り約10分。
東京方面よりの行きかえりの途中での見学が可能です。
金庫の中で厳重に保管された『分福茶釜』
参道のお土産屋さんで売られているたぬきの置物
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
千本松の桜 その2
更新日時:2010年4月25日
前回の掲載より一週間が経ち千本松の桜も満開を過ぎました。
寒さの影響で萎んでいた花も一気に開花し見る人を楽しませています。
見頃は今週いっぱいと思います。
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
♪大沼園地の『水芭蕉』が咲きはじまりました。
更新日時:2010年4月24日
当館より車で約5分の標高960mの湿原です。富士山(標高 1184.1m)の東に位置します。大沼の西に広がる湿地はミズバショウの群生で知られ塩原自然研究路の中間地点となります。
大沼は日光国立公園の一部で大沼園地のブナ林は「森林浴の森」日本百選のひとつです。
毎年今頃に開花し、山の湿原に遅い春の到来を知らせます。
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ