祝 なでしこジャパン
更新日時:2011年7月18日
6月にアップしたなでしこのブログ 今日は なでしこジャパンの活躍に
再度可憐な花をご紹介します。
6月頃から8月頃にかけて開花し ピンク色の可憐な花を咲かせます。
縁がこまかく切れ込んでいます。
我が子を撫(な)でるようにかわいい花で あるところからこの名前になったそうです。
中国から平安時代に渡来した、 唐撫子(からなでしこ:石竹)に対して、
在来種を大和撫子(やまとなでしこ)と呼ぶび 日本女性の美称によく使われるのは皆様ご存知のとおりです。
祝 世界一!
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
ハンターマウンテン ゆりパーク 本日開園!
更新日時:2011年7月16日
標高1200メートルを超えるハンターマウンテン塩原のゆりパークが本日オープンしました。
早咲きの一部が開花していますが、花数は少なく見頃になるにはもう少し時間がかかります。
花が咲きそろうまでの間、入園料は無料で開放しています。
詳細は直接ハンターマウンテン塩原へお問い合わせ下さい。
当館より車で7分です。
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
藻塩入り 塩ラムネ
更新日時:2011年7月13日
当館で料理に使用している「藻塩」
海藻のホンダワラを使う古代製塩法で作った塩です。普通の塩と違って少し茶色っぽく、塩辛さだけでなく独特の旨味があります。海藻が多くもつ成分であるヨード分が豊富で、塩分は通常の塩よりも抑えめなので、健康を意識する人にもよいと言われています。海水に浸したホンダワラを干すと、塩の結晶がホンダワラに残り、そのホンダワラを焼いて灰にして、海水の濃縮液に入れると灰が活性炭のような働きをして海水の苦みが取れます。その濃縮液を素焼きの土器で煮詰めると藻塩の完成です。
この塩を使った色々な商品も発売されています。
藻塩ようかん、藻塩ドレッシング、
藻塩を使ったミルクジャム等
私が飲んでとくに美味しかった
「塩ラムネ」は是非、おすすめしたいです。
意外な、おいしさ。
決して“しょっぱい”訳ではないんだけど、ほんのり塩味。
塩味が入ることで、甘さが引きたつ感じです。
「すいかに塩」と同じでしょうか。
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
那須ガーデンアウトレット開業三周年記念家族旅行応援キャンペーン
更新日時:2011年7月11日
那須ガーデンアウトレットでは開業三周年を記念してお得なキャンペーンを実施します。
期間中に宿泊のお客様にはアウトレットの商品券などがもらえるお得な特典も付いています。
詳細はアウトレット ホームページをご覧の上直接電話でご予約ください。
http://www.nasu-gardenoutlet.com/1107_campaign/
※宿泊予約は、各宿泊施設に直接お申込み下さい。
※お申込みの際に「アウトレット3周年企画」とお申し付けください。
※他の特典との併用はできません。
※ご利用はお子様を含むご家族利用となります。
※当キャンペーンの内容は、予告なく変更する場合がございます。
※詳しくは各宿泊施設にお問合わせください。
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
☆庭のサツキが満開です。
更新日時:2011年7月7日
栃木県は全国でも有数の『さつき』の生産地です。特に鹿沼市は県内でも一番の生産量を誇っています。
鹿沼市はさつきの栽培に大変適している『鹿沼土』を産出しており
これが、さつきの生産量の多い理由です。
鹿沼土は通気性・保水性がともに高いことから、主にサツキなどのツツジ科の植物や東洋ランなどの栽培に用いられます。また、鹿沼土は水分を含むと黄色くなり、乾燥すると白くなるので土壌の乾燥が判断しやすく、園芸に優れていいます。
栃木県を代表する特産品です。
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ