塩原温泉 下藤屋

電話0287-31-1111

  • 客室・館内施設
  • 温泉
  • 檜風呂
  • 庭園風露天風呂
  • 秘湯・共同浴場巡り
  • お料理
  • こだわりの厳選素材
  • 特別料理のご案内
  • 今月の献立
  • おすすめのお酒
  • 宿泊予約
  • 交通アクセス
  • 観光案内
  • メディア掲載
  • 宿泊ブラン一覧
  • おすすめプラン
  • 会員登録
  • お知らせ・ブログ

客室・管内施設

language English 中文繁體 香港繁體 中文?体 ??? ???????
  • TOP
  • ブログ

東京スカイツリーに初登頂しました。

更新日時:2012年6月8日

高さ634メートル世界一の電波塔「東京スカイツリー」に先日上ってきました。
入手困難な入場券を何とか手に入れはじめての登頂です。
天気は曇りでしたが遠くまで見ることができました。
東京ディズニーランドや羽田空港、レインボーブッヂなど確認ができました。
地上350メートルの天望デッキよりさらにエレベーターで450メートルの天望回廊へ上ると
さらに視界が広がります。
7月以降は予約無しでも上れるとのことですが当分の間は混雑は必至です。
未知の高さよりの空中散歩をお楽しみください。
2012 06 05_1873.jpg天望回廊.jpg
        地上450メートル 天望回廊
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】            


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

第8回源泉かけ流し全国温泉サミットが開催されます。

更新日時:2012年6月6日

日本源泉かけ流し温泉協会主催の「第8回源泉かけ流し全国温泉サミット」が福島県の高湯温泉で開催されます。全国10か所の源泉かけ流しの会会員が一堂に会し温泉サミット行います。
基調講演は山形大学の川辺孝幸教授と温泉教授の松田忠徳教授が行います。
又、パネルディスカッションは「東北・ふくしま“温泉力”再発見」と題し行われます。
一般の方のご参加につきましては、お問い合わせください。
6月25日~26日  メイン会場は 高湯温泉 花月ハイランドホテル 
2012 06 04_1847.jpg温泉サミット.jpg
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】            


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

宇都宮餃子祭り開催!

更新日時:2012年6月4日

 宇都宮餃子のアピールと消費量日本一奪還を目指そうと、「1日だけの餃子祭り」(宇都宮餃子会主催)がバンバ市民広場で開かれました。
開場前から大勢のギョーザファンが集まり、イベントは5分繰り上げてスタート。来場者はこの日参加した14店舗の味を食べ比べようと長蛇の列を作り、焼きたてのギョーザをほおばっていました。
総務省家計調査によると、昨年1年間のギョーザ購入額で、宇都宮市は16年ぶりに日本一の座から陥落。このため5月には、同会や同市、地元企業などが「市餃子消費量日本一奪還推進委員会」を立ち上げ、ギョーザの消費を促すイベントやPR活動を展開しています。
PK2012060402100040_size0.jpg餃子祭り.jpg
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】            


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

銘柄鶏 大山鶏

更新日時:2012年6月2日

「大山鶏」は鳥取県の大山周辺の綺麗な空気と新鮮な地下天然水を与える事により、健康で美味しい鶏として育ています。
種鶏の育成・孵化・飼育・処理までの一貫した生産体制を敷いており、生産・製造履歴を管理することにより、安全で安心な鶏肉を供給できるようです。
飼料会社との共同開発による「大山どり専用飼料」を与えることにより、腸内細菌を整え、バランスの良い脂乗りと旨味を追求しています
一羽一羽を個々に空気で冷却することによで、鶏肉に水が吸収しないため、 ドリップによる栄養分や美しさのロスが少なく、鶏肉本来の美味しさを届けることが出来ます。以上がおもな特徴です。
大山鶏は“ふっくらジューシー”な食感が特徴。肉厚で弾力があり旨味豊たかです。「大山鶏を食べたら、普通のお店で販売しているの鶏肉はもう食べれない」とおっしゃる方もいらっしゃいます。
当館でも大山鶏を使用した献立を作りたいと思います。
2012 05 22_1827.jpg親子丼.jpg
       大山鶏を使用した「築地 鳥藤」の親子丼
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】            


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

栃木野菜ソムリエ☆5人を任命♪

更新日時:2012年6月1日

JA全農栃木は、県産野菜PRを目的に、首都圏在住の野菜ソムリエ5人を「とちぎ野菜サポーター」に任命した。宇都宮市本町の全農栃木県本部で任命式が行われ任期は1年。
5人は料理教室を主宰したり、飲食店で働くなど、野菜に携わる仕事をしている。今後、ナス、キュウリ、ネギ、ニラなど県内農家の視察や、個人ブログを通じた県産野菜のPRに取り組む。
サポーター制度は本年度が3年目。初の男性サポーターとなる千葉市、調理師柴田旭さん(30)は「もう一度、一から勉強する気持ちで、気づいたことを発信したい。店でメニューにも取り入れたい」と意気込みを語った。
任命式後、サポーター5人はJA宇都宮東部選果場や、宇都宮市内のトマト生産者の農地を視察するなどした。
当館も地元の美味しい野菜を使ったお料理をご用意しお待ち申し上げております。
120539yasai1.jpg野菜.jpg
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ  ブログランキングranQ  人気ブログランキング【ブログの殿堂】            


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

  • お電話でのお問い合わせ・ご予約はこちら0287-31-1111

やまの宿 下藤屋

栃木県那須塩原市湯本塩原11 〒329-2922
【TEL】 0287-31-1111 【FAX】 0287-32-2416

pagetop