塩原温泉 下藤屋

電話0287-31-1111

  • 客室・館内施設
  • 温泉
  • 檜風呂
  • 庭園風露天風呂
  • 秘湯・共同浴場巡り
  • お料理
  • こだわりの厳選素材
  • 特別料理のご案内
  • 今月の献立
  • おすすめのお酒
  • 宿泊予約
  • 交通アクセス
  • 観光案内
  • メディア掲載
  • 宿泊ブラン一覧
  • おすすめプラン
  • 会員登録
  • お知らせ・ブログ

客室・管内施設

language English 中文繁體 香港繁體 中文?体 ??? ???????
  • TOP
  • ブログ

包丁式が奉納されました。

更新日時:2015年4月23日

平安時代から受け継がれる日本料理の儀式を神前に奉納する「庖丁式」が22日、山内の日光二荒山神社拝殿で行われた。

 

150422hochoshiki-2_R.jpg包丁式


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

水陸両用バスの運行が始まりました。

更新日時:2015年4月18日

春の訪れを告げる水陸両用バスの今季の運行が始まり、第1便の乗客が湯西川ダム湖を遊覧し大自然の景観などを満喫した。運行は12月6日まで。
バスは西川の「道の駅 湯西川」と湯西川の大型観光施設「水の郷」を発着場所とし、1日計8便(夏季は10便)を運行する。ダム湖クルーズと湯西川ダムの施設見学がセットになっており、四季折々の表情を楽しむことができる。当館より約40分。

 

J201504170274_R.jpg水陸両用バス


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

千本松牧場の桜が満開です。

更新日時:2015年4月13日

桜の名所として知られている千本松牧場の桜が満開になっています。
広大な敷地にはたくさんの桜が植えられていおり一番美しい季節を迎えています。

 

DSC_0320


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

観桜乗馬が行われました。

更新日時:2015年4月10日

那須塩原市内で観桜乗馬が行われました。
地方競馬騎手教養所の生徒による恒例の行事です。

 

 

150409jouba-07_R.jpg観桜乗馬


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

栃木県の花 ヤシオツツジが咲いています。

更新日時:2015年4月7日

ヤシオツツジは栃木県の県花にもなっていますが、ヤシオツツジというのはアカヤシオ、シロヤシオ、ムラサキヤシオというツツジの総称です。
 アカヤシオはアケボノツツジの変種で、別名アカギツツジとも言います。葉は枝先に5個輪生状につき、5月頃葉の出る前に淡紅色の花を枝先に1個つけます。福島県から兵庫県の山地に分布しています。

L3120250001831029.jpgつつじ


作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ

  • お電話でのお問い合わせ・ご予約はこちら0287-31-1111

やまの宿 下藤屋

栃木県那須塩原市湯本塩原11 〒329-2922
【TEL】 0287-31-1111 【FAX】 0287-32-2416

pagetop