Categorys:お知らせ
宮城県慶長使節船ミュージアム
更新日時:2009年3月22日
先日、宮城への出張の際、石巻の慶長使節船ミュージアムに立ち寄りました。
歴史で習った慶長の使節団、特に支倉常長の業績がわかるように展示されております。復元された船をメインに大変立派な施設で、
船は実際に航行でき、建造費が14億円もかかったそうです。平日ということもあり入場者数はわずかでした。立地的な問題、諸条件を考えるとこれからの維持管理は大変難しいように感じました。
地域ブランド 塩原温泉 やまの宿 下藤屋
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
みやぎすし海道
更新日時:2009年3月20日
先日所用のため宮城県へ出かけてました。長い冬も終わり東北地方も一挙に春の到来です。ETC利用による高速料金の割引、東北道黒磯、板室インターのオープンなど厳しい経済状況の中にも誘客のチャンスを求めて仙台方面、塩竈、石巻まで足を伸ばしました。
又、せっかくの機会なのでおいしい食も楽しんできました。
最近は〝みやぎ寿司海道〟と称して石巻、塩竈、気仙沼の寿司店で会を組織し誘客に努めています。塩竈にある某すし店は行列のできる店として有名で
遠方よりのお客様で賑わっています。
残念ながら行った日がちょうど定休日で仕方なく、姉妹店で食べてきましたが
大変おいしく感激しました。
やはり寿司は新鮮さが命ですね。
地域ブランド 塩原温泉 やまの宿 下藤屋
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
東京中央郵便局
更新日時:2009年3月14日
保存か開発かでもめていた東京中央郵便局ですが保存の規模を増やすことで決着したようです。
この問題で、「日本郵政」は13日、保存範囲を北東側にも拡大することで当初計画の2倍に広げ、文化庁に登録有形文化財の申請をすると発表しました。
日本郵政の発表によると、東京中央郵便局の全体の約2割を保存する当初の計画から約3割に引き上げることで、登録有形文化財の指定を目指すことで文化庁と合意。保存範囲の拡大により、日本郵政の負担する工事費は約50億円増えるが、高層ビル化の計画の大枠は変更せずに済む見通しとのことです。
かんぽの問題も含めて何かと話題の〝トキの人〟鳩山大臣ですが、国民に理解を得ることが一番です。東京駅周辺は駅舎の保存も含めてあちこちで工事をしています。
この周辺だけは不況知らずですね。
地域ブランド 塩原温泉 やまの宿 下藤屋
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
♪ハローキティーの はとバスツアー
更新日時:2009年3月11日
東京の名所めぐりと言えば「はとバス」に乗ってが定番です。
3時間ぐらいの短いコースから東京を出発する宿泊のコース、夜の都内を案内するナイトコース。外国人の方専用のコース等たくさんのバリエーションがあります。
近年、外国からのお客様を増やそうと官民一体となってキャンペーンを実施しておりこれがビジット・ジャパンキャンペーンです。
しかし、昨年末よりの為替相場の大幅な変動やアメリカの大手証券会社の破綻に端を発する経済不況の波は観光立国を目指す日本にも大きな影響を与え、外国からの観光客は激減しております。
既にご承知とは存知ますが、ビジット・ジャパン・キャンペーンの経緯 について一部観光庁などのホームページを参考にさせていただきご案内させていただきます。
日本人の海外旅行者数は、日本製品の輸出拡大による貿易の不均衡問題の解消や日本人の国際化を目指す観点から、日本人の海外旅行を促進する「海外旅行者倍増計画(テンミリオン計画)」などにより順調に増加し、平成14年には1,652万人になりました。しかし、その一方で、訪日外国人旅行者数は524万人と、日本人の海外旅行者数に比べて大きな格差がありました。そこで、平成15年の1月に小泉総理大臣が施政方針演説において「2010年(平成22年)に訪日外国人旅行者数を倍増の1千万人へ」との方針を示し、それを受けて同年3月に第1回ビジット・ジャパン・キャンペーン実施本部会合が開催されました。さらに、同年6月には全閣僚を構成員とする観光立国関係閣僚会議において「観光立国行動計画」が策定されました。同計画においてビジット・ジャパン・キャンペーンは日本ブランドの海外への発信のための中核的な事業と位置づけられ、国土交通省が中心となって官民一体で取り組んでいます。 少子化による人口の減少は経済活動の縮小にもなり特に地方にとっては
大変な問題で人口の回復をなくしては解決できない問題でもあります。
しかし、外国よりのお客様を呼ぶことにより交流人口の増加がおこり地域の経済にも良い影響を与えることが考えられます。しかしこの不況には参りました。せっかく政策も水の泡にならなければ良いのですが。
街でみかけた キティーバス
http://search.hatobus.co.jp/main/kitty.html
地域ブランド 塩原温泉 やまの宿 下藤屋
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
◆◇ ブルートレイン ◇◆
更新日時:2009年3月10日
半世紀にわたり東京と九州を運行したJRの寝台特急通称ブルートレインの
「富士・はやぶさ」が13日の運行を最後に引退することになりました。
平成11年12月より併結運転を行っていた「さくら・はやぶさ」のうち、長崎発着の「さくら」が廃止となり、平成17年3月から大分発着の「富士」と併結運転しています。
「はやぶさ」は鹿児島線経由で、「富士」も日豊線経由でそれぞれ西鹿児島まで運転していましたが、現在はそれぞれ東京~熊本間・東京~大分間の運転となっています。今回の廃止の主な理由は、
新幹線網の拡大、航空機の運賃値下げ、格安の深夜バスの台頭などによる需要の減少で、「はやぶさ・富士」の昨年度の平均乗車率は約4割でした。ブルートレインは機関車で青色の客車を牽引(けんいん)する寝台列車の総称です。
これですべてのブルートレインが東京駅より姿を消すことなり東京駅の10番ホームは最後の姿を一目見ようと大勢の鉄ちゃん(鉄道ファンのことを畏敬の念を込めてこう呼びます。)で混雑しておりました。
既に最後のブルートレインに乗るツアーも企画されており盛況とのことです。
あいにく混雑でホームまで入れず残念! 遠くからホームを覗いても見えるのは人の頭のみでした。
地域ブランド 塩原温泉 やまの宿 下藤屋
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ