Categorys:お知らせ
「夏はいかにも涼しきように」
更新日時:2012年8月11日
「夏はいかにも涼しきように、冬はいかにもあたたかなるように」というの
は千利休の言葉です。
夏は涼しくといっても、エアコンも扇風機も無い時代ですから、茶事などの行事は
朝の涼しい時に行うとか、茶室のしつらえ、露地の風情、涼しさを演出する様々な工夫が必要だったのかと思います。
料理でも季節に合わせた、素材、器、調理方法が必要になってきます。
暑い時には見た目でも涼しく、冷たい、サッパリと召し上がれる献立が不可欠です。
お客様に喜んで召し上がっていただける料理をこれからも、提供させていただきます。
冷えた器に♪真子カレイのカルパッチョ風 夏野菜を添えて
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
なかがわ水遊園で魚のオリンピック開催中!
更新日時:2012年8月8日
2012夏の特別展示
がんばれニッポン代表!魚たちのスポーツの祭展
2012年夏はロンドンオリンピックが開催されます。
オリンピックにちなみ、水の中の生き物たちを選手に見立て、生き物の名前と競技、生き物の能力などをご紹介します。また金、銀、銅メダル色の生き物たちを展示し、日本代表選手を応援します。
◆開催日 7/14(土)~9/2(日)
◆開催時間 9:30~16:30
(7/18(水)~8/13は、9:30~17:00)
◆開催場所 おもしろ魚館2Fギャラリー
◆料金 無料(入館チケットをお持ちの方)
◆展示内容(予定)
1.金、銀、銅メダル色の生き物
・・・名前に「ゴールデン」「シルバー」「ブロンズ」の名前がつき、各色に見
える生き物
2.生態が競技に見える生き物
…サカサナマズ(背泳ぎ)、テッポウウオ(口から水を吹き出す、射撃)など
※都合により内容が変更になる場合がありますのでご了承ください。
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
岡山の美味しい桃をいただきました。
更新日時:2012年8月4日
岡山県は果物の生産が盛んですが、その中でも「桃」と言えば 「清水白桃」を思い浮かべるほど 「清水白桃」は 色、形、味、香りで食べた人々の心を魅了してきました。ここまで人気のある理由は、
もちろん 「美味しい」それが 一番の理由だと思いますが、まず 白い肌に ほんのり紅をさしたような姿。そ の外観どおりの 上品で キメが細かくその果肉は繊維質が少ないため、とろけるような舌ざわり。食べ頃になると桃の甘い香りが漂い、手で皮が剥けるほど柔らかくなります。
都内のデパートでも売っていますが、値段はビックリするような値段です。
美味しい桃は送っていただくのが一番です。
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
ハンターマウンテン ユリ 情報
更新日時:2012年8月2日
連日の暑い日差しを受けてゆりも一斉に開花が始まりました。
現在、早咲きが見頃を迎えています。
涼風の高原へお出かけ下さい。
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ
会津鬼怒川線で納涼列車運行します。
更新日時:2012年7月31日
野岩鉄道恒例道の駅湯西川共同企画「納涼列車deGO!!」
・参加費2900円(大人お一人様)※電車運賃は別途お支払い下さい。ご夫婦参加特典として、ご夫婦での参加なら、ペアで5300円で500円お得!
・開催日:平成24年8月3日(金)、8月11日(土)、8月24日(金)の3日間
・場所:道の駅「湯西川」
最寄り駅:会津鬼怒川線・湯西川温泉駅で下車
・開催時間:午後5時~7時まで(約2時間)
・お申込み締切:各開催日の3日前までお申し込み下さい。
お申込み・お問合わせは、野岩鉄道株式会社営業課(大竹・馬場)まで
0288-77-2355(月~金 9時から17時)
各日とも現在のところ空席有ります。皆さまのお申込み、ご連絡をお待ち申しあげております。
クリックして頂けると、更新の励みになります! ↓
ブログランキングranQ
作成者:shimofujiyaカテゴリー:お知らせ